忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/25 03:22 】 |
マーケットは大海のようなもの(前半) 
お香たてとお香のセット




以下は、プロのトレーダーに成長するために至った過程で役立ったルールである。


1.マーケットに長期間とどまっていくのだと決断しなさい、すなわち、今から20年後でも
  あなたはトレーダーでありたいと考えることです。


2.出来る限りの勉強をすること。専門家の書いた本を読み、話をきくこと。ただし、すべての
  ことについてある程度の健全な疑いの気持ちは持ち続けること。


3.欲を出して、トレードにすぐ飛びつかない。まず学習に十分な時間をついやすこと。
  今後、何ヶ月、何年にもわたり、マーケットは存在し続けるのだし、その間、今より
  もっと良いチャンスが訪れるのだと考えること。


4.マーケットを分析する方法を開発すること、すなわち、「もしAが起これば、次にBが起こり
  そうだ」という論理でものを考えること。マーケットには多くの分析可能な側面があり、
  トレードの妥当性を確認するためにいくつかの分析方法を用いること(トレーディング・
  モデルの利用を前提として)まず、すべてを過去のデータを使って検証してから、次に
  実際お金を使ってマーケットで試す。マーケットは刻々変化しており、例えば強気相場と
  弱気相場、その中間の移行期ではトレーディングにそれぞれ異なったツールが必要
  
(明日へ続く)


投資苑より引用




お香たてとお香のセット
PR
【2012/07/14 12:17 】 | 洋書 | 有り難いご意見(0)
インサイドデイ(はらみ足)のパワー
ブックケース 




はらみ足とトレンドの転換

・はらみ足が出現したら、はらみ足の高値プラスXティックで買い、はらみ足の安値マイナス
 Xティックで売る。Xの値は、ちゃぶつきにだまされない程度に大きくなければならず、
 また、十分にトレードできる程度に小さくなければならない。リスク管理のストップロスを
 使用する必要もあり、手法に関連するルールもいくつか定めなければならない。
 アプローチが妥当であれば、勝率は高くなるはずである。

はらみ足のルール

はらみ足のブレイクアウト手法のルールは次のとおり。

●はらみ足が現れたら、ブレイクアウトに注意する

●はらみ足が現れたら、はらみ足の高値+Xティックを上回る逆指値で買う。

●はらみ足が現れたら、はらみ足の安値ーXティックを下回る逆指値で売る。

●Xの値はマーケットによって異なる。

●リスク管理ストップロスをしようする。

●最初に利が乗った寄り付きまたはストップロス(最初に達した方)で手仕舞いする。


バーンスタインのデイトレード実践より引用


ブックケース
【2012/07/08 09:29 】 | 洋書 | 有り難いご意見(0)
曜日パターン
ブックケース レッドバンブー






 ●トレーダーは、曜日によって強気や弱気になり易い傾向が異なるのではないか、と長年
 疑ってきた。「反転の火曜日」とか「混乱の木曜日」といった神話がトレーダーで
 噂されてきた。
 
 マーケットは特定の日付に信頼度が高い動向を示すことがある。思慮のあるトレーダーは
 一定のパターンが繰り替えされる原因について考えるだろう。確かな答えは分からないが
 これはマーケット専門家の研究範囲を超えているように思うが。

月曜日のパターン
 
●金曜日の大引けに買って月曜日に売ることだ。ポジションを翌日に持ち越すことになる
 ため、これはデイとレーダーの戦略とは異なる。しかし、月曜日の寄り付きに買って
 その日の大引けに手仕舞いするのとほぼ同じ結果が得られる。


ただし、ひとつ忠告しておく。

 常に正しいパターン、関係、指標というのは存在しない。できるだけ勝率の高い
 アプローチを使用するのが最適な方法といえる。どの指標もどのパターンも、
 損を出すときがあるのだ。その場合、規律のあるトレーダーであれば損切りをして
 トレードから撤退する。長い目で見て成功したいならば、これ以外に方法はない。
  



バーンスタインのデイトレード実践より引用


ブックケース ピンクフラワー

【2012/05/07 07:10 】 | 洋書 | 有り難いご意見(0)
私のトレードを変えたひらめき
ジムトンプソン エプロン ブラウンフラワー





●生き残ったごくわずかな人達は、主要な問題は自分の手法にあるのではなく、
 自分の思考にあるのだということを悟るのです。彼らはこれによって変わる
 ことができ、成功するとレーダーとなることができるのです。


●新しいトレーディングの方法や、ホットな情報、改良されたソフトウェアは、
 あなたが自分自身を扱うことを学ばない限り役に立たないのです。損する
 ことをやめるためにどうしたら良いのかを自分で考え、そしてそれに向かって
 自分を変革しなければならないのです。


●賢明なトレーダーはいかなるトレードに対しても自己資金の2%以上を損失の
 リスクに決して晒すことはありません。例えば、あなたの自己資金が3万ドルと
 すると、1トレードにつき600ドル以上はリスクをとってはならないことになります。

 


投資苑より引用


ナラヤ ワインケース

 

【2012/04/22 13:30 】 | 洋書 | 有り難いご意見(0)
認知が現実となる
マスマンカレー ペイスト



●人生そのものと同じようにトレーディングはすべからく認識にかかっているのである。
 正しい認識を持てば勝つことが出来る、間違った認識を持てば非常な痛みを伴って
 負ける。自らが正しいと思った認識とおりの結果を最終的には得るのである。マーケットを
 友人とみなし、自らの認識をそれに合わせるようにしてはどうか。そうすることによって
 力を得るのである。


●マーケット参加者として、我々は決して株価に掛ける事はしない。株価に掛ける者は
 頻繁に負ける。我々は他のマーケット参加者が株価をどう「感じる」かに掛けるのである。
 なぜか、最終的に、株価を動かすのは人間であり、人間の感じ方や感情が問題
 なのである。


●トレーダーは、人の認知に影響を与えるものに利益を得る真のチャンスがあることが
 わかっているのである。このゲームを手握している者は「そのニュースはどういう意味
 なのだろうか?」とは決して聞かない。彼らは「このニュースに対する人々の反応は
 どのようなものだろうか?」と聞くのだ。そこには大きな違いがある。
 そして、通常、それが利益の差となって現れる。


デイトレード―マーケットで勝ち続けるための発想術より引用


 


バリコーヒー EXOTIC
【2012/04/08 18:03 】 | 洋書 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>